「2019年1月」の記事一覧

中学入試で不合格となった皆さんへ

生活
中学入試に落ちた

中学受験に失敗すると、とても悔しい気持ち、失望でいっぱいになると思います。実際僕も中学入試に落ちたとき、そんな気持ちになったのを今でも覚えています。でも、そんな状況から僕は、高校受験で灘高校に合格という結果を残すことができました。中学入試不合格から高校入試合格に至るまで、どんな風に気持ちを切り替えたか、書いていきます。

睡眠時間はどれぐらいがいい?

生活
睡眠時間は何時間?

高校受験の勉強をするにあたって、睡眠時間をどれだけ減らせばいいのか、迷いますよね。そんな皆さんのために、最適な睡眠時間の決め方について、僕の実体験をもとに、解説します!

中学受験と高校受験、どっちを受けるべき?

生活
中学受験と高校受験どっち

お子さんを私立の学校に行かせたいと思ったとき、中学受験で入るか、高校受験で入るか、迷っていませんか?それぞれのメリット、デメリットについて解説します!

勉強時間はどれぐらい必要?偏差値との関係は?

生活
勉強時間は何時間?

勉強時間は、高校受験の合否を左右する重要な要素ですよね。六甲中学に不合格となりながら灘高校に合格した僕が実際に中学1年生、中学2年生、中学3年生のときにどれぐらい勉強したか、勉強時間はどのようにして決めたらいいか、解説します。

高校受験に塾は必要?いつから?選び方は?

塾に行くべき?

難関の国立・私立高校を受験するにあたって、塾は本当に必要なの?という疑問が出てくると思います。そんな皆さんのために塾を利用するかどうかの考え方と、実際の活用方法について解説します!