物理の問題は、数学の図形問題に似ていて、問題で出てきた図を自分で(フリーハンドでもいいので)描いて、途中式も書いて問題を解くのが大事です。そんな物理の勉強法について、解説します!
「2018年12月」の記事一覧(3 / 5ページ目)
国文法は、「文節・単語」から理解しよう!
国語というと、長文読解をイメージする人も多いと思います。読解力がないと、国語で得点するのは難しいな・・・と思うかもしれませんが、長文読解が苦手な人でも文法の問題は確実に得点できるようになります!文法も覚えることが多くて大変ですが、何から優先して勉強すればいいのか、解説します!
計算問題は、問題数をこなしてとにかく慣れよう!
数学の計算問題は、中学校に入学して数学を習い始めてすぐに出てくる単元です。この計算は、図形問題を解く際にも必要な基礎になってきますので、スラスラと解けるように練習しておく必要があります。その計算問題の勉強方法について、解説します!